↓↓ご予約はこちら↓↓

受付時間:10:00~16:00

ご質問・ご予約はメッセージでも受け付けています。

レンタカー紹介

6月料金

LEXUS  LM

※〜4人乗り

36,000円/日

LEXUS  LM

※〜6人乗り
36,000円/日

LEXUS  ISC

※〜4人乗り
30,000円/日

ALPHARD

※〜7人乗り
30,000円/日

ESTIMA

※〜7人乗り

20,000円/日

ESTIMA

 〜7人乗り
※福祉専用車両

20,000/日

  • ご利用の流れ
  • 1. 電話・メール・LINEにてご予約ください。
  • 2. 必要情報とお支払を事前決済。
  • 3. 当日ご予約したレンタカーに乗車し出発。
  • 4. レンタル終了時間までにお車を返却。

《注意事項》

※免許取得から1年未満の方25歳未満の方へのレンタカーのお貸し出しは
大変申し訳ありませんがご遠慮させて頂いております。
※無断キャンセルや遅刻は他のお客様のご迷惑となりますのでご注意ください。
※スタッフの判断によりお車のレンタルをお断りする場合がございます。
(酒気を帯びている、免許証不携帯、予約時に定めた運転者と引き渡し時の運転者が異なるとき、汚損等、安全にお車をお貸しできないと判断した場合お断りいたします)

オプション

6歳未満のお子さまが乗車される場合は
チャイルドシートの使用が運転者に義務づけられています。

ベビーシート
(乳幼児)
1,000円/日/1台
年齢:新生児から生後1才位まで
体重:10kg位まで
身長:75cm位まで
チャイルドシート
(幼児用)
1,000円/日/1台
年齢:生後6ヶ月から4才位まで
体重:18kg位まで
身長:100cm位まで
ジュニアシート
(学童用)
1,000/日/1台
年齢:4才から6才位まで
体重:32kg位まで
身長:135cm位まで

《注意》

※6歳未満のお子さまが乗車される場合はご予約の際にチャイルドシートを必ずご予約ください。チャイルドシートのご予約がなく、お客さまがチャイルドシートをご用意されていない場合、レンタカーのご利用をお断りすることがあります。
※チャイルドシートは、原則としてお客さまに装着していただくこととしております。係員がお手伝いする場合もございますが、安全のご確認はお客さまにお願いしております。チャイルドシートの装着不具合により生じた事故等については、責任を負いかねます。
※お客さまの取扱い又は管理の不適切によりチャイルドシートを破損・紛失した場合は、その費用のご負担をお願いすることがあります。
※年齢・体重・身長は目安となります。

その他

GS給油代行15,000円(GS.税込)
待機料 ※11,000円/30分毎
空港貸渡24時間以上お借りの場合は無料で配車致します※24時間未満のレンタルをする場合は別途+10,000円支払いをお願いしております。(複数台の車で往復する為交通費含む)
予約変更手数料5,000円
キャンセル料金基本料金の10%

※予約時間を1時間以上経過してもご連絡のない場合は基本料金の100%を無断キャンセルとして処理をし返金は致しかねます。

※1 到着後の30分間は無料です。

お支払方法

・振り込みにて先払い
・現地決済

↓↓ご予約はこちら↓↓

受付時間:10:00~16:00

ご質問・ご予約はメッセージでも受け付けています。

レンタカー料金に含まれる

保険・保証

万一ご利用中の事故が発生した場合に
補償限度額の範囲で補償されます。

  • 対人保証
  • 無制限
  • 対物保証
  • 無制限
  • 車両保証
  • 車両時価額まで [自己負担額(免責額)200,000円]
  • 人身障害保証
  • 搭乗者の自動車事故によるケガ(死亡・後遺障害を含む)につき運転者の過失割合に関わらず、損害額を補償いたします(限度額3,000万円:損害額は保険約款に定める基準に従い算出されます。)

保険・補償制度が適用されない例

・警察に事故の届出を実施しなかった場合(事故証明がない場合)
・出発時にお申し出いただいた方以外の方が運転して起こした事故
・無免許運転による事故
・酒気帯び運転による事故
・借受期間を無断で延滞して使用された場合の事故
・その他貸渡約款に掲げる事項に違反があった場合など
例)キーを車内に放置していて盗難 にあった場合

その他お客様ご負担となるもの

 ・タイヤのパンク

 ・ホイール損傷(キャップを含む)

・タイヤの交換又は修理作業については
   指定損害保険会社のロードサービスをご利用ください。

・ロードサービスで最寄りの修理工場等へ搬送いたします。

・破損したタイヤの修理代、タイヤ交換が必要な場合の
 新しいタイヤ代と工賃、紛失されたホイルキャップ代は
 お客さまのご負担となります。

・ホイールやタイヤの損傷の場合は保険対象外となります。

・新しいタイヤに交換する際、事前連絡をお願いいたします。
 原則破損したタイヤと同等のものに交換頂きます。

・ノンオペレーションチャージ(NOC)

損傷タイヤの修理代・ホイールキャップ紛失・事故・盗難・故障・汚損等を起こし
如何なる場合の車両の修理・清掃等が必要となった場合その期間の営業を補償する

NOC

25,000 円/日

⇩⇩事故時に保険の自己負担額をなくしたい方は…⇩⇩

免責補償制度

事故時にお客様が保険の一部を自己負担する費用
(免責額)を免除する制度です。

かりゆしリゾートレンタカー免責補償料
100円+税 ※ /時間(1h)
2,400円+税 ※/日

⇩⇩事故時に免責額免除に加えNOCのお支払いをなくしたい方は…⇩⇩

かりゆしリゾートレンタカー安心Wプラン

・損傷タイヤの修理代
・ホイールキャップ紛失
・事故・盗難・故障・汚損等を起こし
車両の修理・清掃等が必要となった場合
その期間の営業補償が免除されます。

かりゆしリゾートレンタカーNOC補償料
100円+税 ※/時間(1h)
2,400円+税 ※/日

かりゆしリゾートレンタカー安心Wプラン加入の場合のご留意事項

・故意による事故・汚損(含.禁煙車での喫煙)が認められた場合等は
ノンオペレーションチャージ(NOC)の支払いは免除されません。
・スペアタイヤへの交換作業については指定損害保険会社のロードサービスをご利用ください。
・スペアタイヤを装備していない車両がパンクした際も、車載パンク修理キットを使用せず損害保険会社のロードサービスへご依頼ください。ロードサービスで最寄りの修理工場等へ搬送いたします。
・新しいタイヤに交換する際、事前連絡をお願いいたします。原則破損したタイヤと同等のものに交換頂きます。(それを超える場合はお客様の負担となります)
・お客様にタイヤ修理代またはタイヤ購入代を一旦お立て替えいただく場合がございます。その際は、返却時に領収書と引き換えにご精算いたします。

↓↓ご予約はこちら↓↓

受付時間:10:00~16:00

ご質問・ご予約はメッセージでも受け付けています。

よくある質問
Q&A

Q.返却予定時間より遅れそうな場合は?
A.早めにご連絡ください。
この場合延長料金を申し受けますのであらかじめご了承ください。
ご連絡がなく延長された場合は、所定の違約金をお支払いいただきます。
また無断でご契約時間を変更されますと賃貸借契約違反となり
これにより発生する損害は全てお客様のご負担となります。
Q. 返却時にガソリンはどうすればよいですか?
A.満タンでお貸しいたしますので、指定返却場所の最寄りのガソリンスタンドにて満タンにしてご返却ください。
ご都合により満タンで返却できない場合には、一律15,000円にて精算をさせていただきます。この場合、実際の給油金額より割高となりますのであらかじめご了承ください。
Q. 予定が変わり延長をしたい場合は?
Aご利用中に延長をご希望の場合は電話にてご相談ください。
ご延長の可否をお知らせいたします。
他のお客様のご予約状況によってはお受けできない場合がありますのであらかじめご了承ください。
また延長の場合は延長料金先払いを別途必要となります。
Q. 予定より早く返却した場合にはその分の代金が戻ってきますか?
A. 申し訳ございませんが、返金は承りかねます。
Q. レンタカー内に忘れ物をしてしまった場合は?
A.ご連絡ください。
お忘れ物に関しては、お届けのあった時点からお忘れ物の捜索に最善の努力をいたしますが、お忘れ物の補償、損害に関しましては承りかねます。
Q.指定場所までクルマを取りに来てくれますか?
A.お客様の希望する場所までのお引取りサービスは行っておりません。
Q. 事故が起きてしまったら?
A.事故を起こされた場合には速やかに下記の4つの処置をお願いします。
保険・補償の適用を行うための重要な手続きなどが含まれていますので、必ず4つともお忘れなく行ってください。
・負傷者の救護
・警察への通報と届出(後日、事故証明書が必要となります)
・相手の確認(後の連絡をスムーズに進めるために必要です)
・当社に連絡
Q. 事故でなく、ほんの少しこすっただけの場合も、所定の手続きは必要ですか?
A.必要です。弊社では、キズやへこみの大小、相手の有無に関わらず、「事故扱い」となります。ご判断がつかない場合も含めて、必ず上記所定の手続きをお願いいたします。万一、所定の手続きを取らないままご返却された場合、保険・補償の適用ができず、お客様のご負担となりますのでご注意ください。
Q. 駐車場に止めている間に車にキズがついてしまったら?
A.万一、当て逃げにあった場合も以下の2点を必ず行ってください。
これを怠りますと、保険・補償制度の適用を受けられません。
・警察への被害届け
・当社へ連絡
警察への届出が済みましたら交通事故証明書を取得できるよう
手続きをしてください。
Q. 駐車違反のシールを貼られてしまいました。どうしたらいいですか?
A.所轄の警察署へ出頭していただき、所定の手続きを完了し、指定の金融機関へ反則金の納付を完了してからご帰着ください。
ご帰着時に領収日付のある書類を確認させていただきます。
Q. 複数の運転者がいる時は全員の免許証の提示が必要?
A. 運転者全員の免許証(コピー可)のご提示をお願いいたします。
(※ご契約者様は原本をご提示ください。)
ご提示なく運転され、万一事故を起こされた場合、第三者への又貸しとみなされ、保険・補償制度の適用ができなくなります。
Q. 初心者でも利用できますか?
A.かりゆしリゾートレンタカーは免許取得一年未満の方へのお貸し出しはしておりません。
Q.車を借りるのに年齢制限はありますか?
A.かりゆしリゾートレンタカーは25歳未満の方への貸し出しはしておりません。
Q. 運転免許を持っているのに、車を借りられないのはどのような場合ですか?
A.お車をお貸しすることで何らかの問題が生じる可能性があると当社が判断した場合は、お車の貸出をお断りする場合がございます。
酒気を帯びている等、運転することで法律に抵触する場合
予約時に定めた運転者と貸出時の運転者が異なる場合
過去のご利用時に貸渡料金などの支払いを滞納しているときや不返還行為があった場合
Q. 当日に免許証を忘れた場合、車を借りることはできますか?
A. 免許証不携帯は道路交通法違反になります。出発の際に免許証のご提示のない方にはお貸し出しできません。

↓↓ご予約はこちら↓↓

受付時間:10:00~16:00

ご質問・ご予約はメッセージでも受け付けています。

ホームページランキング参加

powered by crayon(クレヨン)